2025_09

こんにちは! 今回のマンスリーはディスタンスシュートについて触れています。 ディスタンスシュートは、シューターとGKの間にディフェンダーが介在する難しいシュートです。しかし、ディフェンダーと協力することができれば、一つの […]
2025_08

皆さんこんにちは! 今回のマンスリーレポートはEmotional intelligenceという、私が最近知った言葉について触れています。 素晴らしい指導者になるには、ハンドボールの専門知識だけでは不十分であるということ […]
2025_07

暑い日が続いております。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 日本一雨が降る金沢市は毎日驚くほどの晴天で、環状線の気温計は平気で連日30度を超えてきます。 全国各地で猛暑地点が増えていく中、GK指導に行く際は選手よりも私が […]
2025_06

全国各地で続々と梅雨入りが発表されています。ジメジメとした毎日に嫌気がさしそうです。そんなじめっとした日々を先週のリーグHのプレーオフが一気に吹き飛ばしてくれた感覚。男女とも熱いゲームでした。選手一人一人のドラマがどうし […]
2025_05

みなさんこんにちは!今回のマンスリレポートは以下の内容で書きました。 1)GKが自信を持ってパフォーマンスを発揮するために 2)”前に詰める”を可視化してみよう 3)新コーナー、理子さんのGKコラム ”リコラム” 今回の […]
2025_04

みなさんこんにちは! 4月がスタートして2週間、気持ち新たにまた今年度も走っていきたいなと感じている今日この頃です。私が日頃指導させてもらっているチームでは、新入生が練習に参加しチームに新しい風が吹いています。一緒にレベ […]
2025_03

こんにちは!徐々に春らしくなってきました:)みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今回のマンスリーレポートは、2月に2週連続で行われたGKキャンプについて触れていこうと思います。講義とトレーニング内容について、全てをみなさ […]
2025_02

皆さんこんにちは! 今月のマンスリーレポートは「観察」について考えてみました。 シュートを止めるために状況を観察するわけですが、「観察」自体すごく難しいと日々感じています。何を、どういった部分を、どれくらいの情報量をゴー […]
2025_01

明けましておめでとうございます!今年も日々感じていることをマンスリーレポートにしていこうと思います。皆さんにとって最高の一年となりますように。 今月のマンスリーレポートは1月10日〜13日まで東京都ナショナルトレーニング […]
2024_12

2024年も残りわずかとなってきました! 毎日寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今月号は2024年の振り返りです。GK指導で関わらせてもらったチーム、選手の皆さん、そして指導者の方々、本当にありが […]